しゃべる

こう、年を取ってきたり、あるいはものぐさになってきたり
すると、色々なことが出来なくなったりやれなくなったりする。

例えばスポーツなどのように、出来る能力が必要なものは
当然出来ない人の方が圧倒的に多い。

次に、簡単そうに見えて実際にやってみたら意外と難しくて
それを仕事とかでやってる人は大した能力を使ってないようで
実はすごかった、というタイプのもの。
大半の技術職はみんなこのたぐいだと思う。

その次に、やってやれなくはないんだろうけどやる気が起きない、
あるいは労力を使うというタイプのもの。
例えば地面を掘り起こしてその土をどこかへ運ぶといった場合。
時間を掛ければいつか終わるけどとても大変だ。
(仕事でやってる人はそれを短期間でやるわけなのでこれは
ノウハウがいる。技術職と同じになると思う)


そうやって、大した労力は必要とせず、「えいやっ」と
ばかりに一念発起してやらなくともだらだらしながら
出来そうなことをどんどん下っていくと、最終的に
「喋る」というところまでいくんじゃないかと思った。
まあ中には喋るのもおっくうだ、という人もいるけども。

となると、英会話というのは本当は簡単なんじゃないか。
アメリカに行けば幼児だって英語を喋る。
たかが喋るだけなのになぜ英会話はこうも難易度が
高いのか。


もちろん明らかな答はいくつもあるけどここでこの話は終わる。

吉池真一 * ふと思ったこと * 11:36 * comments(0) * trackbacks(0)

豆鉄砲と戦車砲

ふと思ったのだけれども、最近、放射能関連のニュースのとき、
ベクレルしか言わなくなっている気がする。
震災直後はシーベルトとかも使っていたのに。

ベクレルというのはいわば放射されている弾の数。
でも弾と言ってもそれが豆鉄砲なのか戦車砲の弾なのかが
分からないし威力(人体への影響)もまちまちになってしまうので
威力を係数として掛けて分かりやすくしたのがシーベルトのはず。
ベクレルの方が楽なのかも知れないけどシーベルトで
言ってもらった方がいいような気がするんだがなあ。


吉池真一 * ふと思ったこと * 12:11 * comments(0) * trackbacks(0)

質感が

今日は選挙があったので投票に行ってきたのだが、
毎度思っていたことが1つあって、それについて一応の決着を得た。

投票用紙がある。
あの、折りたたんでも勝手に広がる不思議な材質の紙だ。
あれに鉛筆で候補者の名前を書くとき、どうにも不快感のようなものを
感じていたのだがその理由が分かった。
あの紙の質感のところに鉛筆で書くと、よく言えば「さらさら〜」
悪く言うと「きいいい」という感触があって、僕はどうやらその質感が
嫌いなようなのだ。
一番近い感触が、「黒板に爪を立ててきいいいっとやったときの感触」
といえばもしかしたら共感してくれる人がいるかも知れない。
「そんなことは無いだろう」という人も当然いる、というか
むしろそっちの方が多数派だとは思うんだけど、僕は苦手なのだった。

共感する人は果たしているんだろうか。

吉池真一 * ふと思ったこと * 18:15 * comments(3) * trackbacks(0)

文化の違い

以前、仕事でゲームの会話シーンの背景用のイラストを外部(中国)
発注したことがある。

すると「舞台は中世ヨーロッパ風だ」と言っているにも関わらず、
金色の修飾が施された赤い布がいっぱいあったり、噴水の石組みには
雷紋が刻まれていたりした。

最近はあっちでもゲームやアニメの仕事が一般的になったので
こういうことは減ったそうだが、それでも今でもそういうのはある。
先日ちょっと無料のブラウザゲーム(中国系の会社)を触ってみたところ
真っ赤な瓦屋根の建物を「日本の神社」と書いてあったりしたのを
見てしまったからだ。どう見ても秦の始皇帝のなんちゃらとか
書いてあった方が納得がいくデザインだ。
続きを読む >>
吉池真一 * ふと思ったこと * 16:41 * comments(4) * trackbacks(0)

ノーチラス

オウムガイという貝がいるが、名前の由来は模様や形状が
「オウムの頭部に似ているから」なのだという。

でもその模様や形状にそっくりなのって、コンゴウインコですよ?
だから正しくはインコガイではないのか。嬉しい?


#コンゴウインコはカラフルですごく大きいので何となくオウムの一種っぽく
思う人も多いと思うが(大きい=オウム 小さい=インコ みたいな)
実際オウムの方が総じてインコより大きいので間違いではないけれども
おおよそ正しい区分けとしてはオウム=とさか(冠羽)がある
インコ=とさかがない だ。
うちで飼ってるオカメインコも、とさかがあるので本当はオウムです。
だからオカメを飼うときはオウム病の細菌を保菌してないか
最初に健康診断が必要。

吉池真一 * ふと思ったこと * 15:53 * comments(0) * trackbacks(0)

霊感?

怪談話が世間を賑わす季節になったわけだけども。おばけ

ずっと疑問に思っていることが1つ。
これを考えていると怖い物も怖くなくなるという感じだが……。たらーっ
続きを読む >>
吉池真一 * ふと思ったこと * 11:43 * comments(2) * trackbacks(0)

なぞのあな

本当にどうでもいいこと。

空母(原子力空母?)の映像を見ると、艦艇の船尾に
でかい穴が空いている。あの穴はいったい何なんだろう?嬉しい

(今の空母はトランサムスターンと言って、船尾の形が船体を
スパーンと縦に切ったように垂直の形状になっているのだけど、
その垂直の壁にでかい穴が空いているのです)
吉池真一 * ふと思ったこと * 15:30 * comments(3) * trackbacks(0)

46億年物語

連日暑い日が続くが、うちのインコずにとってはちょうどいい
気温であるらしく毎日元気だ。鳥
そんなインコを眺めていてふと思ったのが、
鳥類は恐竜の子孫
という説だ。うちのインコたちも足はウロコ状になっている。
この足が苦手という人も多いと聞く。慣れるとかわいいんだけど。
続きを読む >>
吉池真一 * ふと思ったこと * 15:51 * comments(0) * trackbacks(0)

ダブルユー

ダブルユーといっても顔が似ている二人組のユニットのこと
ではなく、「W」のことだ。

よく雑学ネタとかで「WのことをDoubleと混同している人がいるが
あれはダブル ユーという意味で、Uが2個並んだ状態を
指しているものだから、例えばダブルマックをWマックと書くのは
間違い。VVに見えるけど本当はUUなのだ」
というような話がある。
続きを読む >>
吉池真一 * ふと思ったこと * 20:42 * comments(0) * trackbacks(0)

必ず儲かる

世の中には、必ず儲かるという売り文句でもって騙して、
まんまと金をせしめてドロンする詐欺なんかが横行していたり
するわけだけども、

必ず儲かるネタなんて他の人に言うわけがない

じゃないですか。
本当に美味しい話というのは誰にも教えないものですよ……。
スイフリーの受け売りだけども、真理だよね。
吉池真一 * ふと思ったこと * 22:32 * comments(3) * trackbacks(0)


楽天で探す
楽天市場


このページの先頭へ